リングサイドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > リング > リングサイドの意味・解説 

リングサイド【ringside】

読み方:りんぐさいど

ボクシングプロレスなどの競技場で、リング面した最前列の席。


リングサイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 05:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
リングサイド
著者 林育徳(リン・ユゥダー)
訳者 三浦裕子
イラスト 阮光民
発行日 2016年7月2日
2021年2月19日
発行元 麥田出版
小学館
ジャンル 純文学、連作短編集
中華民国(台湾)
形態 四六判
ページ数 320(日本版)
公式サイト 小学館オフィシャルサイト
コード ISBN_978-4093865883
ウィキポータル 文学
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

リングサイド』(原題:擂台旁邊)は、林育徳(リン・ユゥダー)執筆の文芸作品。2016年夏に台湾で発売され、2021年2月に小学館から日本語版が発売された。

概要

台湾ではマイナーエンターテイメントとされる「プロレス」をテーマに、市井の老若男女の、プロレスを含む特別な、あるいは日常風景を描く連作短編集[1]

国立東華大学華文文学部大学院創作コース(東華大学華文文學系 碩士班創作組)での卒業制作として執筆を開始。「阿嬤的綠寶石(ばあちゃんのエメラルド)」が第18回台北文学賞小説部門大賞を受賞し、単行本として出版された。

台湾で現実に起こったプロレスの史実を土台に、台湾の田舎町・花蓮を舞台にしており、失われていく風景を交えて描く[2]。著者である林育徳の故郷も花蓮であるが、「特に自分の体験を意識して、小説に書き込んだわけではない」としている[3]

日本語版では西加奈子棚橋弘至が帯に推薦のコメントを寄せた。

収録話

  • 退任の辞
  • タイガーマスク
  • 西海広場
  • 紅蓮旅社
  • 無観客試合
  • テーブル、はしご、椅子
  • ばあちゃんのエメラルド[4]
  • オレンジアナウンサー失踪事件
  • パジロ
  • 青い夜行列車

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『リングサイド』著者 林育徳さんインタビュー「小説は、タイムカプセルだ」(後編)”. 太台本屋 tai-tai books (2021年2月20日). 2021年2月20日閲覧。
  2. ^ 棚橋弘至も絶賛 “中華圏初”のプロレス小説「リングサイド」日本上陸 ”. ENCOUNT (2021年2月19日). 2021年2月20日閲覧。
  3. ^ 『リングサイド』著者 林育徳さんインタビュー「小説は、タイムカプセルだ」(前編)”. 太台本屋 tai-tai books (2021年2月20日). 2021年2月20日閲覧。
  4. ^ 新刊『リングサイド』収録▷「ばあちゃんのエメラルド」まるごとためし読み!” (日本語). 小説丸 (2021年2月3日). 2021年9月4日閲覧。

外部リンク


「リングサイド」の例文・使い方・用例・文例

  • リングサイドの席
  • リングサイド席.
  • (リングサイドから見るように)よく見えること.
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



リングサイドと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リングサイド」の関連用語

リングサイドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リングサイドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリングサイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS