リスト・ユシライネンとは? わかりやすく解説

リスト・ユシライネン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/11 21:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
獲得メダル

リスト・ユシライネン
 フィンランド
男子 スキージャンプ
オリンピック
2002 ソルトレークシティ ラージヒル団体
ノルディックスキー世界選手権
2001 Lahti ノーマルヒル団体
2001 Lahti ラージヒル団体
2005 Oberstdorf ラージヒル団体

リスト・ユシライネン(Risto Kalevi Jussilainen、1975年6月10日 - )は、フィンランド中央スオミ県ユヴァスキュラ出身の元スキージャンプ選手。

プロフィール

1992年12月にスキージャンプ・ワールドカップに17歳でデビュー、世界選手権スウェーデンファルン)の代表に抜擢される。ラージヒルで15位に入り、津続くジュニア世界選手権では団体金メダルを獲得した。

その後成績は伸び悩んでいたが1999-2000シーズンにクオピオで自身初の表彰台(2位)となるなどワールドカップ総合8位の好成績を納めた。

2000-2001シーズンは、白馬札幌(ともに日本)、ヴィケルスンドイツ)で2位になるなど好調を維持し自国開催の世界選手権フィンランドラハティ)では団体戦で2つの銀メダルを獲得した。さらに3月3日のフライング(ドイツオーベルストドルフ)でワールドカップ初優勝。総合で3位となった。

翌2001-2002シーズンもクオピオで通算2勝目をあげるなど好調でソルトレークシティオリンピックでは団体戦銀メダル獲得に貢献した。ワールドカップ総合は10位だった。

その後怪我などで低迷したが2004-2005シーズンに復活する。札幌のワールドカップで2位になるなど好調を維持して世界選手権に臨みラージヒル団体で銀メダルを獲得した。ワールドカップの総合では12位となった。

冬のシーズンが始まる直前の2007年11月23日に、夏のシーズンに成績が振るわなかったため、現役引退を発表した。[1]

ワールドカップでは通算2勝(2位6回、3位8回)。

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リスト・ユシライネン」の関連用語

リスト・ユシライネンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リスト・ユシライネンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリスト・ユシライネン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS