リスのコールタール騒動とは? わかりやすく解説

リスのコールタール騒動

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/11 13:55 UTC 版)

リスのコールタール騒動
Out on a Limb
監督 ジャック・ハンナ
脚本 ビル・バーグ
ニック・ジョージ
製作 ウォルト・ディズニー
出演者 クラレンス・ナッシュ
音楽 ジョセフ・S・デュビン
配給 RKO Radio Pictures
公開 1950年12月15日
上映時間 約7分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
前作 ドナルドのいたずらばち
次作 ドナルドのじゃじゃ馬ならし
テンプレートを表示

リスのコールタール騒動』(リスのコールタールそうどう、原題:Out on a Limb)は、ウォルト・ディズニー・プロダクション(現:ウォルト・ディズニー・カンパニー)が製作した1950年12月15日公開のアニメーション短編映画作品。ドナルドダック・シリーズの第96作。

あらすじ

立木の手入れをしていたドナルドは、木の上で食糧集めに精を出すチップとデールを見つける。それを見たドナルドは、彼らの通り道である木の枝にコールタールを塗るいたずらを仕掛け、引っかかったデールは、チップとくっついて離れられなくなってしまい、悪戦苦闘する。

調子に乗ったドナルドは、今度は高枝切バサミを使って2匹を脅かし、さらには彼らの集めた木の実を次々と食べていく。そこで、ようやくドナルドのいたずらであることに気付いた2匹は怒り、岩を掴ませる。それを知らないドナルドは、脳天に岩が直撃し、埋まってしまい、逆上したドナルドは、芝刈り機を使って2匹へ逆襲しようとするも…。

スタッフ

  • 製作:ウォルト・ディズニー
  • 監督:ジャック・ハンナ
  • 脚本:ビル・バーグ、ニック・ジョージ
  • 音楽:ジョセフ・S・デュビン
  • 美術:エール・グレイシー
  • 背景:
  • 原画:ビル・ジャスティス、ボブ・チャールソン、ヴォルス・ジョーンズ、ジョージ・クレイズル

キャスト

キャラクター 原語版 旧吹き替え版 新吹き替え版
ドナルドダック クラレンス・ナッシュ 関時男 山寺宏一
チップ ジェームズ・マクドナルド 土井美加 滝沢ロコ
デール デジー・フリン 後藤真寿美 稲葉実
ナレーター - 江原正士 -

日本での公開

収録

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リスのコールタール騒動」の関連用語

リスのコールタール騒動のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リスのコールタール騒動のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリスのコールタール騒動 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS