リェイダ大学とは? わかりやすく解説

リェイダ大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/18 21:05 UTC 版)

リェイダ大学
設立年 (1297年)
1991年
教員数
750
学生総数 9,650[1]
所在地 スペイン
カタルーニャ州リェイダ
公式サイト udl.cat/en/
テンプレートを表示

リェイダ大学カタルーニャ語:Universitat de Lleida、スペイン語: Universidad de Lérida、略称 UdL) は、スペインカタルーニャ州リェイダ県リェイダにある公立大学

歴史

歴史的な起源は、カタルーニャ、そしてアラゴン連合王国で最初に設立された大学とされる。その設立は1297年から1301年の間で、バレンシア大学 (en) ような当時の他の大学と同様の組織をもったストゥディウム・ゲネラーレであり、そのスペイン語である Estudi General (アストゥディ・ジェネラル) がそのまま大学名であったと考えられている。しかし1717年にフェリペ5世がカタルーニャの大学廃止を命じ、同地の他の大学とカタルーニャの政策研究を行っていた研究所とともに閉鎖された。リェイダの東約70kmにあるサルベラが1713年にスペイン継承戦争でフェリペ5世側についたため、フェリペ5世はそこに大学を設立し、カタルーニャの学問はそこに集約されることになった。

ランブラ・ダラゴ (Rambla d'Aragó) キャンパス

しかしその後200年以上を経てカタロニアの議会でリェイダ大学の再設立が決まり、1991年の12月12日に再設立された。まず大学はランブラ・ダラゴ英語版の歴史啓発施設の横に建てられ、現在はウニベルシタ(Universitat)と呼ばれ多くの建物が造られている。その後リェイダ市内のカポント英語版地区に新たなより広いキャンパスを設け、理工系、法学、教育系の学部がそこに設置されている。

関連項目

カポント (en) キャンパス

脚注

外部リンク

座標: 北緯41度37分42秒 東経0度35分49秒 / 北緯41.62833度 東経0.59694度 / 41.62833; 0.59694





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リェイダ大学」の関連用語

リェイダ大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リェイダ大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリェイダ大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS