リ゚に関わる諸事項
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/08 16:56 UTC 版)
英語L音を示す特殊仮名文字。現在の発音ガナではひらがなの《ら》行でL音を示す方式が主流になっている[信頼性要検証]。 沖縄県宮古郡多良間村では、多良間方言(英語: Tarama language)における「Li」の発音の表記として「り゚」を用いている。多良間方言における「り゚」などの仮名の使用については、1984年から始まった『多良間村史』の編集作業の際に、島の有識者らによって書き方のルールがまとめられたとされる。
※この「リ゚に関わる諸事項」の解説は、「リ゜」の解説の一部です。
「リ゚に関わる諸事項」を含む「リ゜」の記事については、「リ゜」の概要を参照ください。
- リ゚に関わる諸事項のページへのリンク