ラム圧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > ラム圧の意味・解説 

【ラム圧】(らむあつ)

空気抵抗の力を利用した圧力のこと。
航空機エンジンのうちターボジェット空気を"吸い込み"、機械的に圧縮して燃焼させるが、ラム圧を利用したラムジェットは、機械的な圧縮をせずに空気抵抗による圧力エンジン空気を"送り込む"。
当然ながら、速度速くなれば早くなるほど空気抵抗強くなりラム圧が強まるが、低速だとほとんど抵抗がないためラム圧も低い。


ラム圧(ラムあつ)


動圧

(ラム圧 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/15 00:53 UTC 版)

動圧 (どうあつ、英語: Dynamic pressure, Velocity pressure) とは、単位体積当たりの流体運動エネルギーを圧力の単位により表したものであり、以下の式により定義される[1]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラム圧」の関連用語

ラム圧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラム圧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
浜名湖パラグライダースクール浜名湖パラグライダースクール
Copyright (C) 2025 浜名湖パラグライダースクール All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの動圧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS