ラナウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラナウの意味・解説 

ラナウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/23 04:45 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
ラナウ
Ranau
座標 : 北緯5度40分 東経116度21分 / 北緯5.667度 東経116.350度 / 5.667; 116.350
行政
マレーシア
  サバ州
  ラナウ
人口
人口 (2000年現在)
   70,649人
その他
等時帯 マレーシア標準時 (MST) (UTC+8)

ラナウ (マレー語: Ranau) は東マレーシアボルネオ島サバ州の内陸にある町。住民のほとんどはドゥスン族(Dusun)である。州都のコタ・キナバルからサンダカンに向かうハイウェイの途上にあり、キナバル公園を通過後、そこから約20kmの位置にある。キナバル山ポーリン温泉を訪れる旅行者の拠点となっている。ラナウは第二次世界大戦中に日本軍によって行われたサンダカン死の行進の終着点でもあり、追悼施設としてクンダサン戦争記念公園がある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラナウ」の関連用語

ラナウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラナウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラナウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS