ラッチングエンドエフェクタ(LEE)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/16 05:34 UTC 版)
「モバイルサービスシステム」の記事における「ラッチングエンドエフェクタ(LEE)」の解説
カナダアーム2には、両端に1つずつ、合計2つのLEEがある。LEEには、グラップル・フィクスチャ(英語版)シャフトをキャッチするための3本のスネアワイヤーがある。もう1つのLEEは、モバイルベースシステムのペイロードORUアコモデーション(POA)ユニットにある。POA LEEは、大きなISSコンポーネントを一時的に保持するために使用される。もう1つは、特殊目的の器用なマニピュレーター(SPDM、「デクスター」または「カナダの手」としても知られている)である。6つのLEEが製造され、ISSのさまざまな場所で使用されている。 S / N初期位置現在位置201 LEE B POA LEE 202 LEE A 地球、グラウンドスペアのために改装される。 203 POA LEE LEE A 204 ELC1に保存されているスペア LEE B 205 アース、グラウンドスペア スペアは外部ISSに保管されている。 301 SPDM LEE SPDM LEE
※この「ラッチングエンドエフェクタ(LEE)」の解説は、「モバイルサービスシステム」の解説の一部です。
「ラッチングエンドエフェクタ(LEE)」を含む「モバイルサービスシステム」の記事については、「モバイルサービスシステム」の概要を参照ください。
- ラッチングエンドエフェクタのページへのリンク