ライアンフェルトナーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ライアンフェルトナーの意味・解説 

ライアン・フェルトナー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 07:40 UTC 版)

ライアン・フェルトナー
Ryan Feltner
コロラド・ロッキーズ #18
2024年8月26日
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 フロリダ州オーランド
生年月日 (1996-09-02) 1996年9月2日(28歳)
身長
体重
6' 4" =約193 cm
190 lb =約86.2 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2018年 MLBドラフト4巡目
初出場 2021年9月5日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ライアン・ドナルド・フェルトナーRyan Donald Feltner, 1996年9月2日 - )は、アメリカ合衆国フロリダ州オーランド出身のプロ野球選手投手)。右投右打。MLBコロラド・ロッキーズ所属。

経歴

プロ入り前

2015年MLBドラフト25巡目でトロント・ブルージェイズから指名されたが、契約せずにオハイオ州立大学に進学した。

プロ入りとロッキーズ時代

2018年MLBドラフト4巡目(全体126位)でコロラド・ロッキーズから指名されて、プロ入り[1]。プロ入り後はルーキー級のグランドジャンクション・ロッキーズでプレーした。

2019年は、傘下A級のアッシュビル・ツーリスツでプレーした[2]

2020年は、新型コロナウイルスの影響でマイナーリーグの試合が開催されなかったため、プレーしなかった。

2021年は、開幕をスポーケン・インディアンス英語版で迎えた。9月5日にメジャーに昇格して[3]、その日のアトランタ・ブレーブス戦でメジャーデビューを果たしたが、オジー・アルビーズに先頭打者本塁打を浴びるなど、3回途中6失点で降板し、敗戦投手となった[4]

2023年は、5月13日のフィラデルフィア・フィリーズ戦でニック・カステヤノスの打球が頭部を直撃し、退場となった。検査の結果、頭蓋骨骨折と脳震盪が判明した。29日に60日間の故障者リスト入りした。

2024年は30試合に先発登板し、自身としては初めて規定投球回に到達した。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2021 COL 2 2 0 0 0 0 1 0 0 .000 33 6.1 9 3 5 0 1 6 0 0 8 8 11.37 2.21
2022 20 19 0 0 0 4 9 0 0 .308 428 97.1 102 16 35 0 5 84 4 0 65 63 5.83 1.41
2023 10 10 0 0 0 2 4 0 0 .333 201 43.1 45 2 28 0 2 38 0 2 29 28 5.82 1.68
2024 30 30 0 0 0 3 10 0 0 .231 692 162.1 165 20 52 0 7 138 4 0 94 81 4.49 1.34
MLB:4年 62 61 0 0 0 9 24 0 0 .273 1354 309.1 321 41 120 0 15 266 8 2 196 180 5.24 1.43
  • 2024年度シーズン終了時

年度別守備成績



投手(P)












2021 COL 2 1 0 0 0 1.000
2022 20 8 7 0 0 1.000
2023 10 3 1 0 0 1.000
2024 30 12 8 0 1 1.000
MLB 62 24 16 0 1 1.000
  • 2024年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

背番号

  • 18(2021年 - )

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ライアンフェルトナーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ライアンフェルトナーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライアンフェルトナーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライアン・フェルトナー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS