ユーリ・ルイバクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ユーリ・ルイバクの意味・解説 

ユーリ・ルイバク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/11 08:38 UTC 版)

獲得メダル
 ベラルーシ
柔道
世界柔道選手権
2007 リオデジャネイロ 無差別級
2005 カイロ 無差別級

ユーリ・ルイバクベラルーシ語: Юрий Яковлевич Рыбак: Yury Rybak1979年3月6日- )は、ベラルーシジャルジンスク出身の柔道家。階級は100kg超級。身長190cm[1]

人物

2004年のアテネオリンピックでは準々決勝で鈴木桂治と対戦して、先に掬投で技有りを取るが内股で逆転負けを喫した。2005年1月の嘉納杯無差別では、初戦で当時はまだ国士舘高校3年生だった石井慧を得意の隅返で破ると、3回戦ではアテネオリンピック90kg級2位の泉浩崩袈裟固で破るなどして勝ち進むが、決勝では井上康生大内刈で一本負けを喫した。9月の世界選手権無差別では、準々決勝で高井洋平を隅返で破るなどして3位となった。2007年の世界選手権無差別では決勝で棟田康幸と対戦して、得意の隅返を執拗に繰り出すがその都度潰されて、最後は横四方固に持ち込まれて敗れた。翌年の北京オリンピックでは2回戦で敗れた。

柔道以外にサンボの選手としても活躍していて、世界選手権では100kg級と100kg超級で4度優勝している[2]

主な戦績

(階級表記のない大会は全て100kg超級での成績)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユーリ・ルイバク」の関連用語

ユーリ・ルイバクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユーリ・ルイバクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユーリ・ルイバク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS