モノクロームの少女とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モノクロームの少女の意味・解説 

モノクロームの少女

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/18 05:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
モノクロームの少女 (Monochrome Girl)
監督 五藤利弘
脚本 五藤利弘
出演者 寺島咲
入野自由
川村亮介
大杉漣
加藤武
音楽 原朋信=シュガーフィールズ
撮影 芦澤明子
制作会社 アイエス・フィールド
製作会社 モノクロームの少女フィルムパートナーズ
配給 モブキャスト
公開 2009年8月1日
上映時間 99分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

モノクロームの少女』(モノクロームのしょうじょ、英称:Monochrome Girl)は、2009年に公開された五藤利弘監督の日本映画。2008年に新潟県長岡市栃尾地区で撮影が行われた。

長岡市出身の五藤利弘監督が、中越地震のエピソードを盛り込み、故郷の美しい風景を映像に残しておきたいという思いから企画、制作した青春ファンタジー映画。

キャスト

スタッフ

  • 監督・企画・脚本:五藤利弘
  • 制作:Is.Field
  • プロデューサー:嶋田豪(Is.Field)・ナシモトタオ(i-MEDIA)・五十嵐崇(有・丸栄機料店)
  • ラインプロデューサー:本間裕人
  • プロデューサー補・キャスティング:坂野恵美子(Is.Field)
  • チーフ助監督:宮川裕章
  • 助監督:山田りつ子(i-MEDIA)・鳥越直人(i-MEDIA)
  • 撮影監督:芦澤明子
  • 撮影助手:四宮秀俊・山本大輔
  • 照明:高原博紀
  • 照明助手:宮本亮
  • 録音:臼井勝
  • 録音助手:稲村健太郎(i-MEDIA)
  • 制作進行:本田元治(i-MEDIA)・霜鳥友莉恵(i-MEDIA)・牧田夏姫(i-MEDIA)・青地洋・三原卓也(にいがた映画塾)
  • スタイリスト&ヘアメイク:西田聡子
  • ヘアメイク助手:芋田幹
  • スタイリスト助手:嶋田裕佳子(i-MEDIA)・山川暖加(i-MEDIA)
  • P2管理:日山香織(i-MEDIA)
  • スチール:玉村京子(studio Roop)
  • 記録:西巻奈津恵(i-MEDIA)
  • 車両:目黒誠二・五藤孝弘・桜井裕・馬場弘次
  • 制作デスク:星野晴美(Is.Field)
  • 主題歌:スネオヘアー
  • 音楽:原朋信シュガーフィールズ

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モノクロームの少女」の関連用語

モノクロームの少女のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モノクロームの少女のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモノクロームの少女 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS