モナ海峡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/19 09:35 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動座標: 北緯18度20分 西経67度50分 / 北緯18.333度 西経67.833度 モナ海峡(モナかいきょう、英語: Mona Passage、スペイン語:Canal de la Mona)は、イスパニョーラ島とプエルトリコ島の間の海峡である。大西洋とカリブ海を結んでいる。
プエルトリコに属するモナ島やモニト島、デセチュオ島が浮かぶ。
大西洋とパナマ運河の間の重要な航路である。
イスパニョーラ島とプエルトリコ島の間に130kmに亘って広がり、カリブ海で通過が最も困難な海峡の一つである。2つの大きな島とそれらの島の両岸に数kmに亘って広がる砂堆によって、様々な種類の潮流が引き起こされる。
関連項目
- サマナ湾
- モナ海峡の戦い
- モナ島灯台
モナ海峡と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- モナ海峡のページへのリンク