バトゥイラ海峡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/18 18:23 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動バトゥイラ海峡 Vatu-i-Ra Channel |
|
---|---|
![]()
1879年の海図。海峡中央部に「Vatu-ira chane.」と記載
|
|
座標 | 南緯17度07分0秒 東経178度26分0秒 / 南緯17.11667度 東経178.43333度座標: 南緯17度07分0秒 東経178度26分0秒 / 南緯17.11667度 東経178.43333度 |
種類 | 海峡 |
親水域 | 南太平洋 |
海洋 | 南太平洋 |
国 | フィジー |
最深部 | 618m |
バトゥイラ海峡(バトゥイラかいきょう、Vatu-i-Ra Channel)は、南太平洋フィジーの首都スバがあるフィジーで一番大きいビティレブ島と、二番目に大きいバヌアレブ島との間にある海峡である。最深部は618mである。海峡の西は太平洋、東はフィジーの内海コロ海である。
バトゥイラ海峡と同じ種類の言葉
- バトゥイラ海峡のページへのリンク