メーヌ=エ=ロワール県(ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/30 16:03 UTC 版)
「ロワールワイン」の記事における「メーヌ=エ=ロワール県(ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏)」の解説
サヴニエール (Savennières) - メーヌ=エ=ロワール県の県庁所在地アンジェ近郊のサヴニエール村(人口1157人)で作られているシュナン・ブラン種のぶどうで作られる辛口の白ワイン。香りが高くコクもあり、クリュもののサヴニエール=ロシュ・オ・モワーヌやサヴニエール=クーレ・ド・セランをはじめ、高価なものもある。 アンジュ (Anjou) - 赤・白・ロゼが作られているが、ロゼが有名。ほかにグロローからつくられるロゼ・ダンジュー、カベルネ・フランで作られるカベルネ・ダンジューの2つの甘口AOCがある。 ソーミュール (Saumur) - カベルネ・フラン種による赤ワインは、こくのある良質なものが多い。とくにソーミュール・シャンピニー (Saumur Champigny) のAOCが知られている。ほかに、ソーミュール・ペティヤン (Saumur Pétillant) と、スパークリング・ワインのソーミュール・ムスー (Saumur mousseux) 、甘口のコトー・デュ・ソミュール(Coteau de Saumur)というAOCがある。
※この「メーヌ=エ=ロワール県(ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏)」の解説は、「ロワールワイン」の解説の一部です。
「メーヌ=エ=ロワール県(ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏)」を含む「ロワールワイン」の記事については、「ロワールワイン」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からメーヌ=エ=ロワール県を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- メーヌ=エ=ロワール県のページへのリンク