メリッサ_(ギリシア神話)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メリッサ_(ギリシア神話)の意味・解説 

メリッサ (ギリシア神話)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/15 23:32 UTC 版)

ジョン・ウィリアム・ゴッドワード『メリッサ』1898年

メリッサ[1]古希: Μέλισσα, Melissa)はギリシア神話の登場人物[2]。その名は蜜蜂を意味し[2][3]、同名の女性が2人おり以下に説明する。

メリッセウスの娘

このメリッサは、クレーテー島の王メリッセウスの娘で[1]、姉のアマルテイアと共に幼いゼウスを、姉はで、妹はで育てた[2]。後に、メリッサは大地の女神の神官となったという[2]

デーメーテールの神官

このメリッサは、デーメーテールの老神官[2]。デーメーテールは彼女に秘教への入会を許可した[2]。メリッサの隣人の女性たちが、その際に見たことを教える様頼んだが、彼女が応じなかったため女たちは彼女を八つ裂きにして殺した[2]。デーメーテールは疫病を送り、彼女の死体から蜜蜂を生じさせたという[2]

元々、メリッサという名前はデーメーテール、アルテミスレアーなどの女神に仕える女神官の呼称の一つであり、エペソスのアルテミスのシンボルとしても蜜蜂が用いられていた[2]

脚注

出典

  1. ^ a b 松原國師『西洋古典学事典』京都大学学術出版会、2010年、117頁。 
  2. ^ a b c d e f g h i 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』岩波書店、1960年、287頁。 
  3. ^ カール・ケレーニイ『ギリシアの神話 神々の時代』植田兼義 訳、中公文庫、1985年、107頁。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  メリッサ_(ギリシア神話)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メリッサ_(ギリシア神話)」の関連用語

メリッサ_(ギリシア神話)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メリッサ_(ギリシア神話)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメリッサ (ギリシア神話) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS