メナード郡 (テキサス州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メナード郡 (テキサス州)の意味・解説 

メナード郡 (テキサス州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/26 02:27 UTC 版)

テキサス州メナード郡
メナード市にあるメナード郡庁舎
郡のテキサス州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1858年
郡庁所在地 メナード
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

2,336 km2 (902 mi2)
2,334 km2 (901 mi2)
3 km2 (1 mi2), 0.04%
人口
 - (2010年)
 - 密度

2,242人
1人/km2 (3人/mi2)
標準時 中部: UTC-6/-5

メナード郡: Menard County)は、アメリカ合衆国テキサス州の中央部西、エドワーズ高原に位置するである。2010年国勢調査での人口は2,242人であり、2000年の2,360人から5.0%減少した[1]郡庁所在地は唯一の都市であるメナード市(人口1,471人[2])であり[3]、同郡で人口最大の町でもある。メナード郡は1858年に設立され、郡名はガルベストン市の設立者マイケル・ブラナマー・メナードに因んで名付けられた。

年譜

メナード市の歴史あるパイオニア慰安墓地、19世紀の墓がある
  • 紀元前8000年、シュライヒャー郡となった地域の最初の住人が入ってきたと考えられている。その後はリパン・アパッチ族コマンチ族が地域内に入ってきた[4]
  • 1757年4月、アロンソ・ジラルド・デ・テレロス神父が、アパッチ族インディアンへの伝導のために、サンタクルス・デ・サンサバ伝導所の支援所として、プレシディオ・サンルイス・デ・ラス・アマリラスを設立した[5]
  • 1830年代、ジェームズ・ボウイとレジン・P・ボウイが、サンサバ・バレーでスペイン人がこの地域にあると信じていた銀鉱を求めて彷徨った。成功はしなかったが、失われたボウイの鉱山(失われたサンサバ鉱山、あるいはロス・アルマグレス鉱山とも言われた)の伝説ができ、その後150年間も宝捜索者の想像力を掻き立て続けた[6][7]
  • 1852 年、開拓者をインディアンの攻撃から守るために、キャンプ・サンサバが設立された[8][9]
  • 1858年、テキサス州議会がベア郡の一部からメナード郡を設立し、ガルベストン市の設立者マイケル・ブラナマー・メナードに因んで名付けた。メナードビル、後のメナードの町が郡庁所在地に指定された[10]
  • 1870年、郡人口は667人だった。そのうち白人が295人、黒人が372人だった。黒人が多いのはマカベット砦にバッファロー・ソルジャーが駐屯していたためと考えられる[4][8]
  • 1871年、郡住民の選挙で郡役人を選んだ[4]
  • 1880年代、メキシコからの移民が多く流入した[4]
  • 1911年2月、フォートワース・アンド・リオグランデ鉄道が郡内を通った[4]
  • 1919年、石油掘削者が空井戸に当たった[4]
  • 1929年、ガス井戸に当たったが、市場が無かったために栓がされた[4]
  • 1931年、地元父兄教師会が飢えた子供達に昼食を提供した[4]
  • 1934年、テキサス救援缶詰工場が操業を始めた。干ばつ救援計画で地域牧場から牛と羊を買い上げた。[4][11]
  • 1941年、ガスの井戸が再度掘られ、約700万立方フィート (200,000 m3) のガスを生産した[4]
  • 1946年、マカベット砦の北東で小さな油田が発見されたが、1年後には放棄された[4]
  • 1960年代、石油生産量は年270,000バーレル(43,000 m3) 以上になっていた[4]
  • 1980年代、郡内の40の油田のうち、約20が稼働しており、年132,000 ないし 185,000 バーレル (21,000 - 29,400 m3) を生産した[4]

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は902平方マイル (2,336 km2)であり、このうち陸地901平方マイル (2,334 km2)、水域は1平方マイル (3 km2)で水域率は0.04%である[12]

主要高規格道路

隣接する郡

人口動態

人口推移
人口
1870 667
1880 1,239 85.8%
1890 1,215 −1.9%
1900 2,011 65.5%
1910 2,707 34.6%
1920 3,162 16.8%
1930 4,447 40.6%
1940 4,521 1.7%
1950 4,175 −7.7%
1960 2,964 −29.0%
1970 2,646 −10.7%
1980 2,346 −11.3%
1990 2,252 −4.0%
2000 2,360 4.8%
2010 2,242 −5.0%
U.S. Decennial Census[13]
Texas Almanac: 1850-2010[14]

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 2,360人
  • 世帯数: 990 世帯
  • 家族数: 665 家族
  • 人口密度: 1人/km2(3人/mi2
  • 住居数: 1,607軒
  • 住居密度: 1軒/km2(2軒/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 24.2%
  • 18-24歳: 5.3%
  • 25-44歳: 21.9%
  • 45-64歳: 26.6%
  • 65歳以上: 21.9%
  • 年齢の中央値: 44歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 99.7
    • 18歳以上: 93.1

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 28.5%
  • 結婚・同居している夫婦: 54.0%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 8.8%
  • 非家族世帯: 32.8%
  • 単身世帯: 30.4%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 17.5%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.34人
    • 家族: 2.91人

収入

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 24,762米ドル
    • 家族: 30,872米ドル
    • 性別
      • 男性: 21,953米ドル
      • 女性: 20,000米ドル
  • 人口1人あたり収入: 15,987米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 25.8%
    • 対家族数: 20.0%
    • 18歳未満: 39.9%
    • 65歳以上: 19.1%

都市と町

  • フォートマカベット
  • ヘクスト
  • メナード - 郡庁所在地

脚注

  1. ^ Quickfacts.census.gov - Menard County - accessed 2011-12-06.
  2. ^ American FactFinder - Menard, Texas - accessed 2011-12-06.
  3. ^ Find a County, National Association of Counties, http://www.naco.org/Counties/Pages/FindACounty.aspx 2011年6月7日閲覧。 
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m Smyrl, Vivian Elizabeth. “Menard County, Texas”. Handbook of Texas Online. Texas State Historical Association. 2010年11月30日閲覧。
  5. ^ Robinson III, Charles M (2003). The Plains Wars 1757-1900. Routledge. pp. 11–13. ISBN 978-0-415-96912-3. 
  6. ^ Graves, John; Meinzer, Wyman (2002). Texas Rivers. University of Texas Press. p. 79. ISBN 978-0-292-70198-4. 
  7. ^ The Lost San Saba Mines”. Tex Files. 2010年11月30日閲覧。
  8. ^ a b Fort McKavett”. Texas Escapes. Texas Escapes - Blueprints For Travel, LLC. 2010年11月30日閲覧。
  9. ^ Parent, Laurence (1997). Official Guide to Texas State Parks. University of Texas Press. pp. 71–72. ISBN 978-0-292-76575-7. 
  10. ^ Menard, Texas”. Texas Escapes. Texas Escapes - Blueprints For Travel, LLC. 2010年11月30日閲覧。
  11. ^ Texas Vernon's Texas Civil Statutes - Article 2372e. Buildings For Canneries For Unemployment Relief”. Texas Vernon. 2010年11月30日閲覧。
  12. ^ Census 2000 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年2月13日閲覧。
  13. ^ U.S. Decennial Census
  14. ^ Texas Almanac: County Population History 1850-2010

外部リンク

座標: 北緯30度54分 西経99度49分 / 北緯30.90度 西経99.82度 / 30.90; -99.82




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メナード郡 (テキサス州)」の関連用語

メナード郡 (テキサス州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メナード郡 (テキサス州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメナード郡 (テキサス州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS