メディウムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 出版物 > 雑誌 > 日本の漫画雑誌 > メディウムの意味・解説 

メディウム

メディアという単語単数系。ものとものとをつなぐ役割をするものの集合メディアと言い、それが一般に情報媒体という意味で使われているが、単数系では美術用語として媒材訳されている。絵の具(顔料)を固着させたり、顔料同士結びつける溶剤のこと。




固有名詞の分類

このページでは「美術用語辞典」からメディウムを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からメディウムを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からメディウム を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メディウム」の関連用語

1
メジューム デジタル大辞泉
100% |||||

2
螺子口瓶 デジタル大辞泉
100% |||||

3
メジューム瓶 デジタル大辞泉
100% |||||



6
展色剤 デジタル大辞泉
76% |||||





メディウムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メディウムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
横浜美術学院横浜美術学院
Copyright © 2025 横浜美術学院 AllRights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS