メッセージ完全性コード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 16:53 UTC 版)
「メッセージ認証符号」の記事における「メッセージ完全性コード」の解説
メッセージ完全性コード(Message Integrity Code, MIC)は、鍵を使わない点がMACとは異なる。MICとMACは同義に使われることがあるが、MICをメッセージ完全性の信頼できる標準として使うには、転送時に暗号化しなければならない。一方MACは共通鍵を使うので、暗号化しなくとも同程度の保証が可能である。あるメッセージにあるアルゴリズムを適用した場合、常に同じMICが生成される。一方、MACの場合はさらに共通鍵も同じでないと、同じMACにはならない。
※この「メッセージ完全性コード」の解説は、「メッセージ認証符号」の解説の一部です。
「メッセージ完全性コード」を含む「メッセージ認証符号」の記事については、「メッセージ認証符号」の概要を参照ください。
- メッセージ完全性コードのページへのリンク