メアリー・シェッドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メアリー・シェッドの意味・解説 

メアリー・シェッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 05:45 UTC 版)

メアリー・H・シェッド(Mary H. Shed、1855年6月9日 - 1932年12月20日)は、明治時代に来日したアメリカ合衆国教育家宣教師である[1][2]

経歴・人物

マサチューセッツ州ボストンに生まれる[1][2]ウェルズリー大学卒業後[1][2]1887年(明治20年)に英語教師を志願するために来日した[1][2]。その後は京都同志社英学校に雇われ[1]、同学校で教鞭を執る[1]。後に新島襄からの推薦により[1]、前橋英和女学校(現在の共愛学園中学校・高等学校)に勤務した[1]

1888年(明治21年)からは前橋に在住し[1]、同学校で教鞭を執る傍らで布教活動やマエバシ・キンダー・ガーデン(現在の清心幼稚園)の設立にも携わる[1][2]1892年(明治25年)からは同年に同学校が経営する宣教師館が完成し[2]、シェッドは独身だったため教育宣教師館(東館)に居住した[2]。なお西館である主任宣教師館は夫妻が4代に渡り居住している[2]1894年(明治27年)に任期満了により帰国した[2]。シェッドの帰国後は東館にはコーラ・キース(1899年来日)[2]、ハリエット・パーミリー(1877年来日)[2]、マリオン・ケーン(1926年来日)[2]、ファニー・グリスウォルド(1889年来日)[2]、オリーヴ・ホイッテが居住していた[2]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j シェッド”. デジタル版 日本人名大辞典+Plus(講談社). 2024年3月5日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n 宣教師館”. 学校法人共愛学園. 2024年3月5日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  メアリー・シェッドのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メアリー・シェッド」の関連用語

メアリー・シェッドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メアリー・シェッドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメアリー・シェッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS