メアリー・シェパードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > メアリー・シェパードの意味・解説 

メアリー・シェパード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/17 02:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

メアリー・エレノア・ジェシー・シェパードMary Eleanor Jessie Shepard1909年12月25日 - 2000年9月4日)は、イギリスイラストレーターパメラ・トラバースの小説『メアリー・ポピンズ』シリーズの挿絵で知られる。

人物

父親は、A.A.ミルンの『クマのプーさん』やケネス・グレーアムの『たのしい川辺』などの挿絵を描いたE・H・シェパードである。メアリーが誕生したのは、父が『パンチ』誌に初めて漫画を売ってから2年後のクリスマスであった。

パメラ・トラバースの『メアリー・ポピンズ』の挿絵は、もともとは父のE・H・シェパードに依頼されたものであった。しかし彼は多忙のため仕事を引き受けることができず、トラバースは代わりにメアリーの描いたクリスマスカードに目を留め、美術学校を出たばかりの当時23歳の彼女に挿絵を依頼することになった。1934年の第一作以降、人気シリーズとなった『メアリー・ポピンズ』はいずれもメアリーが挿絵を担当している。このほか、A.A.ミルンのあまり知られていない著作『うさぎ王子』(1966年)の挿絵なども手がけている。

1937年、詩人のE・V・ノックス英語版と結婚した。ペネロピ・フィッツジェラルドは義理の娘にあたる。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メアリー・シェパード」の関連用語

メアリー・シェパードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メアリー・シェパードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメアリー・シェパード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS