ムロンゴヴォ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/26 15:44 UTC 版)
ムロンゴヴォ (Mrągowo) | |||
|
|||
位置 | |||
![]() |
|||
情報 | |||
県: | ヴァルミア=マズールィ県 | ||
緯度: | 北緯 53° 52' | ||
経度: | 東経 21° 18' | ||
標高: | 100-180 m | ||
面積: | 14,8 km2 | ||
人口 - 合計 - 人口密度 |
21 889 人 1479 人/km2 |
||
郵便番号: | 11-700 〜 11-709 | ||
市外局番: | (+48) 89 | ||
市長: | Stanisław Bułajewski | ||
公式サイト: | [1] |
ムロンゴヴォ(Mrągowo [mrɔŋˈɡɔvɔ])は、ポーランド、ヴァルミア=マズールィ県ムロンゴヴォ郡にある町。旧称、ジョンジボルク(Żądźbork [ˈʐɔɲd͡ʑbɔrk])。ドイツ語での名称はゼンスブルク(Sensburg [ˈzɛnsbʊʁk] ( 音声ファイル))。
人口21,889人(2019年)。
ムロンゴヴォ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/09 11:37 UTC 版)
「ヴァルミア=マズールィ県」の記事における「ムロンゴヴォ」の解説
ムロンゴヴォはマズールィ湖水地方(Pojezierze Mazurskie)にある街。元プロイセン王国領の村ゼンスブルクSensburg(ポーランド名ジョンヂボルクŻądźbork)だったが、ポツダム会談によって第二次世界大戦後にドイツ領からポーランド領となり、ドイツ人牧師クリストフ・ケレスティン・ムロンゴヴィウス(Christoph Cölestin Mrongovius)にちなんで「ムロンゴヴォ」と改称。近年はその自然景観を生かしてリゾートタウンとして発展している。1983年より毎年夏に開かれている「ピクニック・カントリー・ムロンゴヴォ(Piknik Country Mrągowo)」というカントリー・ミュージックの祭典で有名。公式サイト(英語・ポーランド語・ロシア語・リトアニア語・フランス語・ドイツ語)あり。 中央広場 中央広場 塔 聖アダルベルト(ヴォイチェフ)教会
※この「ムロンゴヴォ」の解説は、「ヴァルミア=マズールィ県」の解説の一部です。
「ムロンゴヴォ」を含む「ヴァルミア=マズールィ県」の記事については、「ヴァルミア=マズールィ県」の概要を参照ください。
- ムロンゴヴォのページへのリンク