ムサシ・テンプルREDプログラム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 04:03 UTC 版)
「武蔵高等学校中学校」の記事における「ムサシ・テンプルREDプログラム」の解説
英語圏の大学への進学を目標とした、5年間で1380時間に上る「英語で教える科学」プログラム。テンプル大学ジャパンキャンパスと共同で開発した。中学1年生から開始、本校以外からも生徒を募集する。2013年8月、中学2年生を対象に合宿形式のサマープログラムを試験的に開講、2014年8月に開始した。国内の大学進学実績のみをもてはやす日本の中等教育界に一石を投じる事業として注目を集めている。(公式ホームページ)
※この「ムサシ・テンプルREDプログラム」の解説は、「武蔵高等学校中学校」の解説の一部です。
「ムサシ・テンプルREDプログラム」を含む「武蔵高等学校中学校」の記事については、「武蔵高等学校中学校」の概要を参照ください。
- ムサシ・テンプルREDプログラムのページへのリンク