ミョルチジョッとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミョルチジョッの意味・解説 

ミョルチジョッ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/21 02:36 UTC 版)

ミョルチジョッ
各種表記
ハングル 멸치젓
漢字 -
発音 ミョルチジョッ
ローマ字 Myeolchijeot
テンプレートを表示

ミョルチジョッ朝鮮語: 멸치젓)は、朝鮮半島塩辛カタクチイワシを原料としたチョッカルの一種である[1]。主にキムチ漬けの材料とするほか、そのまま副食物とする事もある[2]

概要

韓国ではカタクチイワシは済州島を経て北上し、全羅南道麗水市では8 - 9月が漁期となる[1]。この時期に採れたものを原料とし、海水で洗浄したイワシに対して質量比で約40%のを加え、よく混合してに入れる[1]。夏季なら1ヶ月、冬季なら2ヶ月で副食物として食べられるようになるが、キムチ漬けに使う場合は3ヶ月以上熟成させる[1]

3ヶ月以上熟成させるとタンパク質の分解が進行して魚体は崩れかけており、この状態で液体部分と一緒に煮る[1]。カタクチイワシは魚体が大きく骨もあるため。冷めたらろ過し、液体だけを取り出してキムチ漬けに用いる[1]。この液体はミョルチジョックンムルまたはミョルチチャンと呼ばれ、特に慶尚道全羅道など韓国南部でキムチ漬けに用いられる[3][1]1970年代からミョルチジョックンムルはプラスチック製のガロン容器などに入れて市販されるようになり、キムチ漬け以外にナムルの調味などに使うケースもある。

脚注

  1. ^ a b c d e f g 石毛直道 1986, p. 24.
  2. ^ 石毛直道 1986, p. 25.
  3. ^ キーワードで見る食文化 チョッカル”. モランボン 薬念研究所. 2015年10月11日閲覧。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミョルチジョッ」の関連用語

ミョルチジョッのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミョルチジョッのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミョルチジョッ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS