ミヤマザクラ群
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/27 15:50 UTC 版)
ミヤマザクラ群の種は、葉が完全に展開した後に花が咲く。ミヤマザクラ群の分布の中心は、中国大陸南西部であり、四川省から雲南省にかけた地域に5種ほど分布する。ミヤマザクラ群の特徴は、花序が総状につき、花弁の先が円く、凹状に切れ込まないこと、葉状の苞が果期まで残ることなどである。日本に分布するのは、このミヤマザクラ1種のみである。
※この「ミヤマザクラ群」の解説は、「ミヤマザクラ」の解説の一部です。
「ミヤマザクラ群」を含む「ミヤマザクラ」の記事については、「ミヤマザクラ」の概要を参照ください。
- ミヤマザクラ群のページへのリンク