ミホノブルボンの活躍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 13:33 UTC 版)
「1992年の日本競馬」の記事における「ミホノブルボンの活躍」の解説
牡馬クラシック路線では前年の朝日杯3歳ステークスを制したミホノブルボンが台頭。血統面から距離を不安視されながらも逃げ一本の戦法で皐月賞、東京優駿を完勝。前年のトウカイテイオーに次いで関西馬が無敗のまま二冠馬となった。シンボリルドルフ以来の三冠馬・無敗の三冠馬に挑んだ菊花賞はライスシャワーに屈して2着に終わった。坂路中心に鍛えた調教師戸山為夫の方針も注目を集めた。
※この「ミホノブルボンの活躍」の解説は、「1992年の日本競馬」の解説の一部です。
「ミホノブルボンの活躍」を含む「1992年の日本競馬」の記事については、「1992年の日本競馬」の概要を参照ください。
- ミホノブルボンの活躍のページへのリンク