ミニAWACSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > ミニAWACSの意味・解説 

【ミニAWACS】(みにえーわっくす)

AWACS不在未配備の場合に、レーダー探知距離の長い戦闘機その役割代替する事。
主に早期警戒機早期警戒管制機保有しない小国が行なうが、被撃墜作戦上の都合などの理由臨時に行う場合もある。

C3I専念するため、この任務充てられた戦闘機直接攻撃にはほとんど参加しなくなる。
慣習階級上の都合から、編隊のフライトリーダー、または副官などのベテラン充てられることが多い。

実戦では、イラン・イラク戦争時、イラン軍F-14Aトムキャット実施された例が有名。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミニAWACS」の関連用語

ミニAWACSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミニAWACSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS