マーガレット・サザーランドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マーガレット・サザーランドの意味・解説 

マーガレット・サザーランド

(マーガレット・サザランド から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/30 05:05 UTC 版)

マーガレット・サザーランドMargaret Sutherland1897年11月20日 - 1984年8月12日)は、オーストラリア作曲家

アデレードで生まれた。1864年にスコットランドのグラスゴーからオーストラリアに移住してきた一族の出身で、多くの芸術家や学者を親族にもっている[1]。父親のウィリアム(William Sutherland: 1859-1911) はジャーナリストで、姉のルース・サザーランド(1884-1928)は画家、美術評論家になった。メルボルンで育ち、1920年代にヨーロッパに留学し、ロンドンではアーノルド・バックスに師事した。第二次世界大戦中はメルボルンで赤十字のための室内楽コンサートを主催したり、教育・音楽・美術のための評議会のメンバーになったりした。その後も様々な文化団体に関係した。

1969年メルボルン大学から博士号を贈られ、1970年には大英帝国勲章が贈られた。

主な作品に交響曲、『4つの気質』、ヴァイオリン協奏曲交響詩『ホーンテッド・ヒルズ』、室内オペラ『若きカッバーリ』などがあるが、大半は室内楽曲である。

脚注

  1. ^ Rosewarne, Stuart (2011年). “George Sutherland b. 1829”. Design & Art Australia Online. 2020年10月13日閲覧。

参考文献

  • Triplow, Leighton H. "An analysis of 'In the Dim Counties’ from Five Songs (1936) by Margaret Sutherland", 2011.
  • David Symons (1997). "The music of Margaret Sutherland". Currency Press, Sydney.
  • Cliff Hanna quoted in David Symons, The Music of Margaret Sutherland (Sydney: Currency Press, 1997), 47; David Symons The Music of Margaret Sutherland (Sydney: Currency Press, 1997), 47. Symons does not state when Hanna made this comment.
  • Thérèse Radic, ‘Margaret Sutherland (1897-1984)’, linear notes to Helen Noonan, Woman’s Song: Songs by Australian Woman Composers, Newmarket Music, NEW 1042.2, c. 1994.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マーガレット・サザーランド」の関連用語

マーガレット・サザーランドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マーガレット・サザーランドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマーガレット・サザーランド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS