マーカ・テンドーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > マジシャン > マーカ・テンドーの意味・解説 

マーカ・テンドー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/02 05:31 UTC 版)

マーカ・テンドー1960年3月18日 - 2009年5月26日)は、日本マジシャン

人物

愛知県名古屋市出身。

Mr.マリックに師事し、プロマジシャンとなった後、1985年FISMマドリード大会で2位を受賞しているほか、1983年イタリア国際奇術大会グランプリ、1992年のモンテカルロマジック大会グランプリなどの受賞歴がある。

インターネットでマジックショップを経営していた(外部リンク参照)。

カードマニピュレーション(ステージマジックを参照)の演技で知られる。もともとカードのテクニックは日本奇術連盟から発行されている教本で学び、その後高校生のときにテンヨーの近藤博に直接教えてもらったとしている。また、中間部にファンカードを取り入れたルーティンはオーストリアのマジシャンであるマジック・クリスチャンの演技に影響を受けたものだという。

2008年秋期から喉頭癌食道癌を患い入院。癌治療のさなか、-食道瘻(ろう)からの出血による呼吸不全により2009年5月26日未明に死去。享年49。[1]

著作

出典

  1. ^ マーカ・テンドー氏死去 スポーツニッポン 2009年5月27日閲覧

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マーカ・テンドー」の関連用語

マーカ・テンドーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マーカ・テンドーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマーカ・テンドー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS