マンドウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > マンドウの意味・解説 

まん‐どう【万灯】

読み方:まんどう

数多く灯火

四角に紙をはって箱形にし、「某社御祭礼氏子中子供中」などと書き、下に長い柄をつけてささげ持つもの。祭礼などに、中に灯火ともして担ぎ歩いた飾ったりする。万度(まんど)。《 秋》

万灯会(まんどうえ)」の略。


まん‐どう〔‐ダウ〕【満堂】

読み方:まんどう

堂の中に満ちていること。また、堂の中にいるすべての人。満場。「—の聴衆


万灯

読み方:マンドウ(mandou)

日蓮忌日十月十三日に営む法会で、信徒は同夜万灯を押し立て団扇太鼓叩き南無妙法蓮華経名号唱えながら寺院参詣する

季節

分類 宗教



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マンドウ」の関連用語

マンドウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マンドウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS