マリオ・コルソ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/24 16:16 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||
名前 | ||||||
愛称 | マリオリーノ | |||||
ラテン文字 | Mario Corso | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1941年8月25日 | |||||
出身地 | ヴェローナ | |||||
没年月日 | 2020年6月20日(78歳没) | |||||
身長 | 175cm | |||||
体重 | 75kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | MF | |||||
代表歴 | ||||||
1961–1971 | ![]() |
23 (4) | ||||
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
マリオ・コルソ(Mario Corso、1941年8月25日 - 2020年6月20日[1])は、イタリア、ヴェローナ出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはMF。
経歴
1958年にインテルへ加入すると1973年まで高いレベルで活躍し、高い技術と『魔法の杖』と呼ばれる左足から多くの勝利を同クラブへもたらした。ジャチント・ファッケッティ、サンドロ・マッツォーラ、ルイス・スアレスらが活躍し、名将エレニオ・エレーラに率いられグランデ・インテルと呼ばれたこのチームはUEFAチャンピオンズリーグ、インターコンチネンタルカップ を連覇した。その後、ジェノアで2年間プレーし引退。
引退後は、インテルを始めいくつものイタリアのクラブチームを率いた。
選手経歴
指導者経歴
- 1978-1979
SSCナポリ
- 1982-1983
USレッチェ
- 1983-1984
USカタンザーロ
- 1984-1985
インテル・ミラノ
- 1985-1986
インテル・ミラノ
- 1987-1989
ACマントヴァ
- 1989-1990
SSバルレッタ・カルチョ
獲得タイトル
- スクデット 1962–63, 1964–65, 1965–66, 1970–71
- UEFAチャンピオンズリーグ 1963–64, 1964–65
- インターコンチネンタルカップ 1964, 1965
脚注
- ^ ““グランデ・インテル”の一員だったマリオ・コルソ氏が逝去…“神の左足”を持つ天才MF”. 超WORLDサッカー!. (2020年6月20日) 2020年6月20日閲覧。
|
|
固有名詞の分類
- マリオ・コルソのページへのリンク