マヌルネコとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 哺乳類 > ネコ科 > マヌルネコの意味・解説 

マヌル‐ねこ【マヌル猫】

読み方:まぬるねこ

《マヌルはモンゴル語で「小さな山猫」の意》ネコ科哺乳類体長5065センチ尾長2025センチ体毛長く密で黄灰色頭部などに黒斑がある。耳は小さめで、やや低い位置につく。モンゴル・チベットから中央アジアにかけての乾燥地帯高地分布


マヌルネコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/16 18:03 UTC 版)

マヌルネコ (Otocolobus manul) は、哺乳綱食肉目ネコ科に分類される食肉類。本種のみでマヌルネコ属Otocolobusを構成する。別名モウコヤマネコ[9][10]


  1. ^ Appendices I, II and III (valid from 28 August 2020)<https://cites.org/eng> (downroad 09/07/2020)
  2. ^ a b UNEP (2020). Otocolobus manul. The Species+ Website. Nairobi, Kenya. Compiled by UNEP-WCMC, Cambridge, UK. Available at: www.speciesplus.net. (download 09/07/2020)
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n Ross, S., Barashkova, A., Dhendup, T., Munkhtsog, B., Smelansky, I., Barclay, D. & Moqanaki, E. 2020. Otocolobus manul. The IUCN Red List of Threatened Species 2020: e.T15640A162537635. doi:10.2305/IUCN.UK.2020-2.RLTS.T15640A162537635.en. Downloaded on 07 September 2020.
  4. ^ a b 水口博也・秋山知伸 編著「ネコ科分類リスト」『世界で一番美しい野生ネコ図鑑』誠文堂新光社、155-157頁。
  5. ^ a b c d e IUCN SSC Cat Specialist Group, "Genus Otocolobus," Cat News, Spacial Issue 11, 2017, Pages 21-22.
  6. ^ a b c d e f g h i Luke Hunter 「マヌルネコ」山上圭子訳『野生ネコの教科書』今泉忠明監修、エクスナレッジ、2018年、40-43頁、ISBN 978-4-7678-2513-7
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q Mel Sunquist and Fiona Sunquist, "Manul Otocolobus manul (Pallas, 1776)," Wild Cats of the World, University of Chicago Press, 2002, Pages 219-224.
  8. ^ a b c d e f g h i j k l 成島悦雄 「ネコ科の分類」『世界の動物 分類と飼育2 (食肉目)』今泉吉典監修、東京動物園協会、1991年、150-171頁。
  9. ^ a b c d e f g h 今泉忠明 「マヌルネコ」『野生ネコの百科[最新版]』 データハウス、2004年、46-47頁、ISBN 978-4-88718-772-6
  10. ^ a b 増井光子「マヌルネコ」『標準原色図鑑全集 20 動物 II』林壽郎著、保育社、1968年、60頁。 
  11. ^ Warren E. Johnson, Eduardo Eizirik, Jill Pecon-Slattery, William J. Murphy, Agostinho Antunes, Emma Teeling, Stephen J. O'Brien, "The Late Miocene Radiation of Modern Felidae: A Genetic Assessment," Science, Volume 311, Number 5757, 2006, Pages 73-77.
  12. ^ Mel E. Sunquist & Fiona C. Sunquist, “Family Felidae (Cats),” In: Don E. Wilson & Russell A. Mittermeier (eds.), Handbook of the Mammals of the World, Volume 1: Carnivores, Lynx Edicions, 2009, Pages 54-168.
  13. ^ Richard Weigl (2005). Longevity of Mammals in Captivity; from the Living Collections of the World, Kleine Senckenberg-Reihe, Band 48, Page 85.
  14. ^ 『動物園を100倍楽しむ!飼育員が教えるどうぶつのディープな話』、2023年7月10日発行、大渕希郷、緑書房、P46。
  15. ^ 中山信 (2016年9月4日). “希少動物 マヌルネコ ロシアから“婿入り””. 毎日新聞社. 2016年9月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月4日閲覧。
  16. ^ マヌルネコ誕生記録 : 王国タウン : オフィシャル・ブログ : 那須どうぶつ王国”. www.nasu-oukoku.com. 那須どうぶつ王国(2019年6月28日). 2021年5月24日閲覧。
  17. ^ マヌルネコの子ども、神戸にお引っ越し ふさふさで人気:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル(2020年1月28日). 2021年5月24日閲覧。
  18. ^ マヌルネコの繁殖 2021/06/10(08/23更新)”. 東京ズーネット(2021年8月23日). 2021年10月25日閲覧。
  19. ^ マヌルネコの繁殖”. 東京ズーネット(2021年9月4日). 2021年10月25日閲覧。


「マヌルネコ」の続きの解説一覧

マヌルネコ

出典:『Wiktionary』 (2021/07/25 10:50 UTC 版)

語源

複合語 マヌル +‎ (ねこ)

名詞

マヌルネコ【マヌル

  1. ネコ目ネコ科ネコ属属す食肉類一種学名:Felis manul、Otocolobus manul。

翻訳




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マヌルネコ」の関連用語

マヌルネコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マヌルネコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマヌルネコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのマヌルネコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS