マテカーニャ国際空港とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マテカーニャ国際空港の意味・解説 

マテカーニャ国際空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 04:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マテカーニャ国際空港
Aeropuerto Internacional de Matecaña
Matecaña International Airport
IATA: PEI - ICAO: SKPE
概要
国・地域  コロンビア
所在地 リサラルダ県ペレイラ
種類 公共
所有者 ペレイラ市
運営者 Aerocivil
運用時間 5:00 - 24:00
開港 1947年8月7日
標高 1347 m (4418 ft)
座標 北緯4度48分45秒 西経75度44分24秒 / 北緯4.81250度 西経75.74000度 / 4.81250; -75.74000座標: 北緯4度48分45秒 西経75度44分24秒 / 北緯4.81250度 西経75.74000度 / 4.81250; -75.74000
公式サイト 公式ウェブサイト
地図
PEI
滑走路
方向 長さ×幅 (m) 表面
08/26 2,040×45 アスファルト
統計(2015)
旅客数 1,890,088人
貨物取扱量 4526トン
発着回数 21,088回
出典:AIP[1]
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

マテカーニャ国際空港西: Aeropuerto Internacional de Matecaña: Matecaña International Airport)は、コロンビア中西部リサラルダ県県都ペレイラの西2kmに位置する空港リサラルダ県のみならず、近県も含む「コーヒー・トライアングル」を代表する空港である。

歴史

1944年から1947年にかけて開設された。

施設

旅客ターミナル

現在の旅客ターミナルは1970年代の建造である。2019年中を目途に新ターミナルの建設が行われている。

就航路線

航空会社 就航地
アビアンカ航空 ボゴタ、カルタヘナ、ニューヨーク/JFK、サン・アンドレス (Charter)
イージーフライ ボゴタ、ブカラマンガ、メデジン、メデジン/オラヤエレラ、キブド
ビバエア・コロンビア ボゴタ、カルタヘナ、サンタ・マルタ
LATAM コロンビア英語版 ボゴタ、カルタヘナ、メデジン
ウルトラ・エア カルタヘナ、サンタ・マルタ
コパ航空 パナマシティ
アビオール・エアラインズ ポルラマル (Charter)
アメリカン航空 マイアミ

脚注

  1. ^ SKPE - PEREIRA (PDF)”. AIP. Aerocivil (2018年8月16日). 2019年2月17日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マテカーニャ国際空港」の関連用語

マテカーニャ国際空港のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マテカーニャ国際空港のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマテカーニャ国際空港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS