マックス・コヴェリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マックス・コヴェリの意味・解説 

MAX COVERI

(マックス・コヴェリ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/07 22:35 UTC 版)

MAX COVERI(マックス・コヴェリ)とは、元DISCO MAGICやDELTA所属のイタリアユーロビート(イタロビート)・アーティストである。1980年代から現在活動しているが、実際には複数の人物がMAX COVERIになりすまして曲をリリースしている。

人物

マウロ・ファリーナ

レーベル社長であったマウロ・ファリーナ(Mauro Farina)が初代MAX COVERIとして歌っている。

ファリーナは他に、マイク・ハマー(Mike Hammer、後にFernando Boniniの名義となる)、ミスター・ブラック(Mister Black)、オスカー(Oscar)、マーク・フォスター(Mark Foster)、二代目アルヴィン(Alvin)、ケン・マーティン(Ken Martin)、ダニー・ロック(Danny Rock)、フーリギャング(Hooligang)、ミスター・トム(Mister Tom)、ルパン(Lupin)という多数の別名を名乗っている[1]

マッシモ・ブランカッチォ

二代目はミラノ出身のマッシモ・ブランカッチォ(it:Massimo Brancaccio 1965年2月3日-2005年8月14日)。初代から二代目までのジャケット写真を担当していた。別名マッシモ・マリョーネ(Massimo Maglione)。ジャケット写真ではドラァグ・クイーンとして有名なビリー・モア(Billy More)という別名を使っていた。2005年白血病により死去した。

マウリツィオ・デ・イォーリオ

現在のMAX COVERIは三代目で、マウリツィオ・デ・イォーリオ(en:Maurizio De Jorio)というイタリア人である。

イォーリオもセヴンス・ヘヴン(7th Heaven)、D・エセックス(D. Essex)、デイヴィッド・エセックス(David Essex)、マルコ・ポーロ、モリス(Morris)、ケヴィン・ジョンソン(Kevin Johnson、後にDavide Budriesiがこの名義を引き継いだ)、ニコ(Niko)、オダ(Oda)、デジョ(Dejo)などの別名を使い分けている[2]

楽曲

  • GOLDEN AGE
  • RUNNING IN THE 90'S
  • BYE BYE BABY
  • ONE MORE TIME
  • I DON'T WANNA BREAK YOUR SWEET HEART
  • RUN TO THE SUN
  • GUY,GUY
  • PRETTY WOMAN
  • HIGH DESIRE
  • LIKE A THUNDER
  • SUPERCAR
  • ONE TWO THREE (RADIORAMA(Clara Moroni)とのデュエット)
  • LOVE WILL KEEP US HIGHER (ROBY GABRIELLI(Roberto Gabrielli)とのデュエット)

脚注

  1. ^ en:List of Eurobeat artists 英語版Wikipedia 2007年12月11日21:16UTC版
  2. ^ en:Maurizio De Jorio 英語版Wikipedia 2007年11月28日23:30UTC版

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マックス・コヴェリ」の関連用語

マックス・コヴェリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マックス・コヴェリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMAX COVERI (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS