マイク・ベナフロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マイク・ベナフロの意味・解説 

マイク・ベナフロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 02:44 UTC 版)

マイク・ベナフロ
Mike Venafro
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 メリーランド州モンゴメリー郡タコマパーク
生年月日 (1973-08-02) 1973年8月2日(51歳)
身長
体重
5' 10" =約177.8 cm
180 lb =約81.6 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 1995年 MLBドラフト29巡目
初出場 1999年4月24日
最終出場 2006年9月30日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

マイケル・ロバート・ベナフロMichael Robert Venafro, 1973年8月2日 - )は、アメリカ合衆国メリーランド州モンゴメリー郡タコマパーク出身の元プロ野球選手投手)。左投左打。

経歴

現役時代

1995年MLBドラフト29巡目(全体794位)でテキサス・レンジャーズから指名され、プロ入り。

1999年4月24日にメジャーデビュー[1]。以降、左のリリーフとして4球団を渡り歩き、実働7年で307試合に登板している。

引退後

引退後はサンディエゴ・パドレスのスカウトを務めた[2]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1999 TEX 65 0 0 0 0 3 2 0 19 .600 283 68.1 63 4 22 0 3 37 0 0 29 25 3.29 1.24
2000 77 0 0 0 0 3 1 1 17 .750 248 56.1 64 2 21 4 4 32 1 0 27 24 3.83 1.51
2001 70 0 0 0 0 5 5 4 21 .500 266 60.0 54 2 28 4 7 29 3 0 35 32 4.80 1.37
2002 OAK 47 0 0 0 0 2 2 0 15 .500 168 37.0 45 5 14 2 2 16 1 0 22 19 4.62 1.59
2003 TBD 24 0 0 0 0 1 0 0 4 1.000 85 19.0 24 1 3 0 3 9 1 0 10 10 4.74 1.42
2004 LAD 17 0 0 0 0 0 0 0 2 42 9.0 11 1 3 1 2 6 0 0 5 4 4.00 1.56
2006 COL 7 0 0 0 0 1 0 0 0 1.000 15 3.2 3 0 3 0 0 2 0 0 1 1 2.45 1.64
MLB:7年 307 0 0 0 0 15 10 5 78 .600 1107 253.1 264 15 94 11 21 131 6 0 129 115 4.09 1.41

背番号

  • 43(1999年 - 2001年、2003年)
  • 46(2002年)
  • 41(2004年)
  • 45(2006年)

脚注

  1. ^ Texas Rangers at Minnesota Twins Box Score, April 24, 1999” (英語). Baseball-Reference.com. 2019年12月2日閲覧。
  2. ^ Yon Yonson (2012年8月18日). “The 2002 Oakland Athletics: Where Are They Now?”. SB Nation. 2019年12月2日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マイク・ベナフロのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイク・ベナフロ」の関連用語

マイク・ベナフロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイク・ベナフロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイク・ベナフロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS