ポータブル放水砲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/16 14:46 UTC 版)
「ファイア・デパートメント」の記事における「ポータブル放水砲」の解説
三脚式放水砲を携行する消防士。ポンプ車同様に強力な放水力を持つが、それに見合う量の水を携行できないので、適切な水源(第1作目)かポンプ車などの近く(第2作目以降)でしか放水できないが、火災に近接する建物などに向け幅広く噴射して「水の壁」を形成することにより、放射熱による延焼を防ぐことができる。装備が重いので救助活動ができない行動制限がある。オプション設定した国籍により服装が変化する。
※この「ポータブル放水砲」の解説は、「ファイア・デパートメント」の解説の一部です。
「ポータブル放水砲」を含む「ファイア・デパートメント」の記事については、「ファイア・デパートメント」の概要を参照ください。
- ポータブル放水砲のページへのリンク