ポルスキ・フィアット 127p
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/10 07:12 UTC 版)
「フィアット・127」の記事における「ポルスキ・フィアット 127p」の解説
フィアット・127は、フィアットのライセンスを受けてポーランドの自動車メーカーのFSO(1973年から1975年)とFSM(1974年から1975年)で「ポルスキ・フィアット 127p」(Polski Fiat 127p)として生産された。この車はイタリア製とポーランド製の双方の部品を使用していた。元々ポルスキ・フィアット 127pは大衆車として大量に生産される予定であったが、この車が登場したときには126pよりも約30%も高価格となったため生産は126pに集中されることになり、大型の127pは限られた数だけの生産に留まった。
※この「ポルスキ・フィアット 127p」の解説は、「フィアット・127」の解説の一部です。
「ポルスキ・フィアット 127p」を含む「フィアット・127」の記事については、「フィアット・127」の概要を参照ください。
- ポルスキ・フィアット 127pのページへのリンク