ボブ・エバンス
(ボブ・エヴァンス から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/29 09:52 UTC 版)
| ボブ・エバンス | |
|---|---|
|
1975年モナコGP
|
|
| 基本情報 | |
| フルネーム | ロバート・エバンス |
| 国籍 | ( |
| 出身地 | 同・リンカンシャー州 ウォディントン |
| 生年月日 | 1947年6月11日(75歳) |
| F1での経歴 | |
| 活動時期 | 1975-1976 |
| 所属チーム | '75,'76 BRM '76 ロータス |
| 出走回数 | 12 (10スタート) |
| 優勝回数 | 0 |
| 表彰台(3位以内)回数 | 0 |
| 通算獲得ポイント | 0 |
| ポールポジション | 0 |
| ファステストラップ | 0 |
| 初戦 | 1975年南アフリカGP |
| 最終戦 | 1976年イギリスGP |
ロバート・"ボブ"・エバンス(Robert "Bob" Evans, 1947年6月11日 - )は、イギリスの元レーシングドライバー。
経歴
リンカンシャーにある町、ウォディントンで生まれる[1]。1967年にレース活動を始め[2]、1971年からF3に参戦するが、カースル・クームでのレース中に首の骨を折る事故に見舞われる[3]。1973年から活動の場をF5000に移し、1974年にマッケニーチームのローラをドライブしてイギリスF5000選手権のチャンピオンを獲得する。
1975年、第3戦南アフリカGPでマイク・ワイルズに代わりBRMのシートを得てF1デビューする。最高位は第6戦ベルギーGPの9位[3]。非選手権のレース・オブ・チャンピオンズでは6位に入賞している[4]。1976年は南アフリカGPとアメリカ西GPでロータス、イギリスGPでRAMチームから出走、F1世界選手権への参戦はこの年限りになった。
1978年にオーロラF1選手権[5]に出場[6]。以降はル・マン24時間レースなどに出場した。
引退後はスポーツのポスターを製作する会社を経営している[3]。
レース戦績
F1
| 年 | 所属チーム | シャシー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | WDC | ポイント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1975年 | BRM | P201 | ARG | BRA | RSA 15 |
ESP Ret |
MON DNQ |
BEL 9 |
SWE 13 |
NED Ret |
FRA 17 |
GBR | GER | AUT Ret |
ITA Ret |
USA | NC | 0 | ||
| 1976年 | ロータス | 77 | BRA | RSA 10 |
USW DNQ |
NC | 0 | |||||||||||||
| ブラバム/RAM | BT44B | ESP | BEL | MON | SWE | FRA | GBR Ret |
GER | AUT | NED | ITA | CAN | USA | JPN |
(key)
ル・マン24時間レース
| 年 | チーム | コ・ドライバー | 使用車両 | クラス | 周回数 | 総合順位 | クラス順位 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1978年 | ローラ・T294S-フォード コスワース | S 2.0 |
23 | DNF | DNF | ||
| 1979年 | 童夢・零RL-フォード コスワース | S +2.0 |
25 | DNF | DNF | ||
| 1980年 | 童夢・RL80-フォード コスワース | S +2.0 |
246 | 25位 | 4位 | ||
| 1981年 | 童夢・RL81-フォード コスワース | S +2.0 |
154 | DNF | DNF | ||
| 1982年 | ニムロッド・NRA/C2-アストンマーティン | C | 55 | DNF | DNF |
脚注
外部リンク
- ボブ・エバンスのページへのリンク