ボウイナイフ (漫画家)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/13 13:50 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2018年5月) |
ボウイナイフ | |
---|---|
生誕 |
1983年3月13日(37歳)![]() |
国籍 |
![]() |
職業 | 漫画家 |
活動期間 | 2006年 - |
ジャンル | ラブコメディ |
代表作 | 『おくさまはヴァンパイア』 |
公式サイト | http://www.bowieknife69.net/ |
ボウイナイフ(1983年3月13日[1] - )は、日本の漫画家。男性[1]。
2004年頃からコミティアやコミックマーケットなどの同人誌即売会に参加するようになり、2006年にコミックフラッパーの第14回新人賞奨励賞を受賞した『No man's Beach』が同年12月号に初掲載される[2]。その後、同誌のウェブサイトに作品が掲載されたほか、2010年秋にはアプリ版のデジタル増刊にも読み切り作品が掲載されている[3]。
秋田書店に移った2011年にはチャンピオンRED いちご Vol.27から『サイコドライバー寝夢』を連載[4]。2013年にはチャンピオンRED本誌にて『メタルドクター』を短期集中連載したのち、チャンピオンRED いちご Vol.40から2014年8月に休刊となったVol.45まで『おくさまはヴァンパイア』を連載した[5]。
2015年から月刊モデルグラフィックスにて『ギャルモデラーカス子ちゃん』を連載中。
単行本
- おくさまはヴァンパイア(秋田書店チャンピオンREDコミックス、2014年11月、ISBN 978-4-253-23572-3)[6][7]
脚注
- ^ a b “管理者近影”. bowieknife.net (2010年8月18日). 2018年8月7日閲覧。
- ^ “コミックフラッパー 2006年12月号”. KADOKAWA. 2018年8月7日閲覧。
- ^ “いけだたかし描き下ろしも!フラッパーiPadアプリ登場”. コミックナタリー (2010年9月26日). 2018年8月7日閲覧。
- ^ “REDいちご、「猫神やおよろず」繭フィギュア&2話掲載”. コミックナタリー (2011年8月5日). 2018年8月7日閲覧。
- ^ “REDいちご休刊号にて連載作品の今後が明らかに”. コミックナタリー (2014年8月5日). 2018年8月7日閲覧。
- ^ “おくさまはヴァンパイア”. 秋田書店. 2018年8月7日閲覧。
- ^ “単行本:おくさまはヴァンパイア(チャンピオンREDコミックス)”. メディア芸術データベース. 2018年8月7日閲覧。
外部リンク
- bowieknife.net
- ボウイナイフ (@bowieknife) - Twitter
- ボウイナイフ - pixiv
- ボウイナイフ_(漫画家)のページへのリンク