ホースマンLSシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/19 08:07 UTC 版)
「駒村商会のカメラ製品一覧」の記事における「ホースマンLSシリーズ」の解説
モノレールカメラ。レンズボードは140×140mm。ホースマンLにヨーフリーベースティルト機構などを追加したもの。フロントライズ30mm、フォール30mm、シフト左右各30mm、センターティルト360°、ヨーフリーベースティルト前後各40°、スイング360°。リアライズ30mm、フォール30mm、シフト左右各30mm、センターティルト360°、ヨーフリーベースティルト前後各40°、スイング360°。フランジバック標準蛇腹で80-600mm、袋蛇腹で60-280mm、長尺蛇腹で88-810mm。 ホースマンLS45(1990年12月発売) - 4×5in判。 ホースマンLS57(1990年12月発売) - ホースマンLS45を5×7in判に変更したもの。 ホースマンLS810(1990年12月発売) - ホースマンLS45を8×10in判に変更したもの。 ホースマンLE45(1997年発売) - 4×5in判。ホースマンLS45の機能を簡略化した普及モデル。
※この「ホースマンLSシリーズ」の解説は、「駒村商会のカメラ製品一覧」の解説の一部です。
「ホースマンLSシリーズ」を含む「駒村商会のカメラ製品一覧」の記事については、「駒村商会のカメラ製品一覧」の概要を参照ください。
- ホースマンLSシリーズのページへのリンク