ホワイトストリート(布橋~入野町)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/11 09:11 UTC 版)
「佐鳴台」の記事における「ホワイトストリート(布橋~入野町)」の解説
佐鳴台西側をカーブしながら南北に結んでいる道路で全線片側2車線が確保されている。北端は静岡県道48号のバイパス道路完成の際、布橋交差点の形が多少変更されている。南端は雄踏バイパス(静岡県道62号)と接続している。将来的に南への延長が考慮されており南区増楽町にはJR東海道新幹線の高架が切り欠いてある。なお佐鳴台開発前からもほぼ同じルートで道幅は現在よりも狭いものの道路は通っていた。
※この「ホワイトストリート(布橋~入野町)」の解説は、「佐鳴台」の解説の一部です。
「ホワイトストリート(布橋~入野町)」を含む「佐鳴台」の記事については、「佐鳴台」の概要を参照ください。
- ホワイト・ストリートのページへのリンク