ホクソウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ホクソウの意味・解説 

ほく‐そう【北×叟】

読み方:ほくそう

北辺に住む老人。「淮南子(えなんじ)」人間訓の「塞翁が馬」の故事塞翁をいう。


ほく‐そう【北宋】

読み方:ほくそう

⇒宋[三]


ほく‐そう【北総】

読み方:ほくそう

下総(しもうさ)の異称上総(かずさ)を南総というのに対する。


北叟

読み方:ホクソウ(hokusou)

北辺老人



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホクソウ」の関連用語

1
100% |||||

2
10% |||||

ホクソウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホクソウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS