ベルリン国立バレエ団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ベルリン国立バレエ団の意味・解説 

ベルリン国立バレエ団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/29 21:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ベルリン国立バレエ団(ドイツ語: Staatsballett Berlin、英語: Berlin State Ballet)は、ベルリンを拠点とするドイツ最大規模のバレエ団である。2004年に3つのバレエ団を統合して誕生した。所属ダンサーは84人[1]

概要

2004年、ベルリンにある「ベルリン国立歌劇場」「ベルリン・ドイツ・オペラ」「ベルリン・コーミッシェ・オーパー」の3つの歌劇場のバレエ団を統合して誕生した。西欧で最大規模のバレエ団である。先の3つの歌劇場とともに財団法人オペラ・イン・ベルリンに属している。芸術監督は、世界各国のバレエ団でプリンシパルとして活躍してきたヴラジーミル・マラーホフが就任した。

ドイツ国内はもとより、ポリーナ・セミオノワなど世界各国から実力派ダンサーが多く入団し、ヨーロッパで最も勢いのあるバレエ団である。 日本人では中村祥子2006年8月にソリストとして入団、2007年からはプリンシパルに昇格して活躍中である。他に、デミ・ソリストに寺井七海、菅野茉里奈、コール・ド・バレエに針山愛美、須山あおい、Mari Kawanishiらが在籍[2]する。

ダンサーの階級
  1. 第1ソリスト(プリンシパル)
  2. ソリスト
  3. デミ・ソリスト(準ソリスト)
  4. コール・ド・バレエ

上記の他に、演技力が求められるキャラクター・ソリストが存在する。

主なレパートリー

レパートリーはクラシック・バレエからコンテンポラリーまで幅広い。[3]

クラシック・バレエ/ネオクラシカル・バレエ
コミック・バレエ
コンテンポラリー・バレエ

主な所属ダンサー

人種差別的な演目への対応

2021年クリスマス公演の定番である「くるみ割り人形」について、人種差別的要素があるとして演目から除外することを表明した。これは第2幕第6曲の「中国の踊り」にて、滑稽な扮装と誇張された舞踊、肌の色を黄色で扮装などステレオタイプな中国人像を演じていることを問題視したものである。これに先立ち、バレエ団は同団初の黒人ダンサーに白塗りの化粧を要請していたことが表面化して問題となり、和解金を支払っていた経緯もあった[5]

脚注

  1. ^ 2011年9月現在。プリンシパル13名、ソリスト13名、デミ・ソリスト16名、キャラクター・ソリスト2名、コール・ド・バレエ40名。
  2. ^ 2011年9月現在。
  3. ^ Season 2011-2012のレパートリーから抜粋。
  4. ^ Swan Lake: STAATSBALLETT-BERLIN, Danza Ballet, (2013-10-10), https://www.danzaballet.com/swan-lake-deutsche-oper-berlin/ 
  5. ^ ベルリン国立バレエ団『くるみ割り人形』を公演から除外…「東洋人種差別の要素がある」”. 中央日報 (2021年11月29日). 2021年11月29日閲覧。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からベルリン国立バレエ団を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からベルリン国立バレエ団を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からベルリン国立バレエ団 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベルリン国立バレエ団」の関連用語

ベルリン国立バレエ団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベルリン国立バレエ団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベルリン国立バレエ団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS