ヘリコニア・ペンデュラ


●南アメリカ北部が原産です。高さは2~4メートルほどになります。日当たりの良い高温多湿の環境を好み、15℃以上ないと開花しません。茎の先端に、くすんだ赤紅色の苞が目立つ花穂を下垂させます。花は苞に隠れるようについています。
●バショウ科ヘリコニア属の常緑多年草で、学名は Heliconia pendula。英名は Pendant heliconia。
ヘリコニア: | ヘリコニア・ストリクタ・ストリクタ ヘリコニア・ビハイ ヘリコニア・プシッタコルム ヘリコニア・ペンデュラ ヘリコニア・ラティスパタ ヘリコニア・リングラタ ヘリコニア・ロストラータ |
- ヘリコニア・ペンデュラのページへのリンク