プレシジョン・システム・サイエンスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プレシジョン・システム・サイエンスの意味・解説 

プレシジョン・システム・サイエンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/12 05:51 UTC 版)

プレシジョン・システム・サイエンス株式会社
Precision System Science Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報
東証グロース 7707
2001年2月28日上場
略称 PSS
本社所在地 日本
271-0064
千葉県松戸市上本郷88
設立 1985年7月17日
業種 精密機器
法人番号 9040001037483
事業内容 理化学機器の加工、修理、運搬、据付及びこれ等に関連するサービス 他
代表者 代表取締役社長 田島秀二
資本金 22億1719万円
売上高 単体35億73百万円
連結39億21百万円
(2014年6月期)
純資産 単体35億29百万円
連結43億25百万円
(2014年6月)
総資産 単体53億87百万円
連結72億98百万円
(2014年6月)
従業員数 単体92人(2014年6月)
決算期 6月30日
主要株主 田島秀二 24.92%(2014年6月)
外部リンク www.pss.co.jp
テンプレートを表示

プレシジョン・システム・サイエンス株式会社は、千葉県松戸市に本社を置く東京証券取引所グロース市場上場企業。遺伝子検査、タンパク質検査などの体外診断(IVD)における研究開発や、その実用化で用いられる自動化装置、その他理化学機器、ソフトウェアなどの開発および製造販売を行っている。

自動PCR検査装置が新型コロナウイルス感染の診断に各国で使用され、在日フランス大使からは感謝状が届いたが、日本では2020年6月現在まだ使われていない[1]

沿革

脚注・出典

  1. ^ 千葉テレビ放送 (2020年6月26日). “松戸市長が表敬訪問 全自動PCR検査装置開発会社”. Yahoo!ニュース. 2020年6月30日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プレシジョン・システム・サイエンス」の関連用語

プレシジョン・システム・サイエンスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プレシジョン・システム・サイエンスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプレシジョン・システム・サイエンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS