プランゼットとは? わかりやすく解説

プランゼット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/09 07:39 UTC 版)

プランゼット
監督 粟津順
脚本 粟津順
出演者 宮野真守
音楽 寺沢新吾
主題歌 元ちとせ『竜宮の使い』
製作会社 コミックス・ウェーブ・フィルム
メディアファクトリー
配給 コミックス・ウェーブ・フィルム
公開 2010年5月22日
上映時間 53分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

プランゼット』(Planzet)は、2010年5月22日に公開された日本のアニメ映画(フルCG映画)。

概要

映像作家・粟津順監督による、『惑星大怪獣ネガドン』に続く新時代特撮と題した全編フルCG映画。上映時間53分。全国15スクリーンで公開(初日8館、以降順次公開)。Blu-ray&DVD版は2010年9月3日に発売。

2010年7月15日に韓国・第14回プチョン国際ファンタスティック映画祭で正式招待上映。

2010年10月3日に日本映画専門チャンネルでテレビ初放送された。

ストーリー

2053年、宇宙からの謎の生命体の襲撃により人類の大半が殲滅された壊滅状態となった。最終作戦プランゼットが計画される中、ロボット兵器GL-2パイロットの明嶋大志は日本方面軍・富士基地の死守を命じられる。

キャスト

GL-2パイロット。
GL-3パイロット。
GL-1パイロット。
惑星自衛軍連合統合軍少佐。
大志の妹。
防衛軍エースパイロット。

スタッフ

  • 原作・脚本・絵コンテ・監督 - 粟津順
  • CGディレクター - 宮原眞
  • アニメーション協力 - 白組、白組ヒューマンスタジオ、太陽企画マリンポスト、サムライピクチャーズ、近藤望
  • 音響監督 - 山田陽
  • 音楽・効果 - 寺沢新吾
  • 制作協力 - 小川智弘、伊藤耕一郎
  • エグゼクティブ・プロデューサー - 川口典孝、永田勝治、新田達弘
  • ライン・プロデューサー - 酒井雄一
  • プロデューサー - 角南一城
  • 製作 - コミックス・ウェーブ・フィルム、メディアファクトリー
  • 配給・宣伝 - コミックス・ウェーブ・フィルム

主題歌

  • 『竜宮の使い』
歌 - 元ちとせ、作詞・作曲 - 上田現
インディーズ時代2001年8月1日発売のミニアルバム『コトノハ』に収録。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プランゼット」の関連用語

プランゼットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プランゼットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプランゼット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS