ブルース・スケール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/10 16:09 UTC 版)
ブルースやロックなどでよく使われるスケール。後述のブルーノートスケールのピックアップ音階であり、ジャズの世界に於ける、モードイディオムの元祖といわれている。 音階名(スケール名)音階の例音度記号(スケールディグリー)備考などメジャー・ブルース・スケール C D Eb E G A 1 2 b3 3 5 6 メジャー・ペンタトニック・スケールにb3の音を加えたスケール マイナー・ブルース・スケール C Eb F Gb G Bb 1 b3 4 b5 5 b7 マイナー・ペンタトニック・スケールにb5の音を加えたスケール
※この「ブルース・スケール」の解説は、「音階」の解説の一部です。
「ブルース・スケール」を含む「音階」の記事については、「音階」の概要を参照ください。
- ブルース・スケールのページへのリンク