フリースタイルスキー・ワールドカップ 2008-2009
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 05:53 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動フリースタイルスキー・ワールドカップ 2008-2009は2008年12月18日から2009年3月20日まで開催された30シーズン目となるフリースタイルスキー・ワールドカップである。
競技種目
前シーズンに引き続きエアリアル(AE)、モーグル(MO)、スキークロス(SX)、ハーフパイプ(HP)が行なわれた。デュアルモーグル(DM)の競技も行なわれたが、ポイントはモーグルに加算された。
日程
年 | 月日 | 種目 | 開催地 | 優勝者 | |
---|---|---|---|---|---|
男子 | 女子 | ||||
2008年 | 12月13日 | DM | ![]() |
中止 | |
12月18日 | DM | ![]() |
![]() |
![]() |
|
12月19日 | AE | ![]() |
中止 | ![]() |
|
12月20日 | AE | ![]() |
![]() |
||
2009年 | 1月5日 | SX | ![]() |
![]() |
![]() |
1月10日 | SX | ![]() |
![]() |
![]() |
|
1月11日 | HP | ![]() |
![]() |
||
1月14日 | SX | ![]() |
![]() |
![]() |
|
1月18日 | AE | ![]() |
![]() |
![]() |
|
1月19日 | SX | ![]() |
![]() |
||
1月24日 | MO | ![]() |
![]() |
![]() |
|
1月25日 | AE | ![]() |
![]() |
||
1月29日 | MO | ![]() |
![]() |
![]() |
|
1月30日 | AE | ![]() |
![]() |
||
1月31日 | DM | ![]() |
![]() |
||
HP | ![]() |
![]() |
![]() |
||
2月6日 | AE | ![]() |
![]() |
![]() |
|
SX | ![]() |
![]() |
|||
2月7日 | MO | ![]() |
![]() |
||
2月13日 | MO | ![]() |
![]() |
![]() |
|
2月14日 | DM | ![]() |
![]() |
||
2月14日 | AE | ![]() |
![]() |
![]() |
|
2月19日 | SX | ![]() |
![]() |
![]() |
|
2月20日 | MO | ![]() |
![]() |
||
2月21日 | DM | 中止 | |||
2月24日 | SX | ![]() |
![]() |
![]() |
|
3月2日から3月8日 世界選手権猪苗代大会 | |||||
3月12日 | SX | ![]() |
中止 | ![]() |
|
3月14日 | SX | ![]() |
![]() |
![]() |
|
3月18日 | DM | ![]() |
![]() |
![]() |
|
3月19日 | HP | ![]() |
![]() |
||
3月20日 | SX | ![]() |
![]() |
総合成績
オーバーオール
男子はモーグルの選手がオーバーオール総合優勝を獲得し、女子はスキークロスのオフェリー・ダビドが3度目の総合優勝を獲得した。
男子
|
女子
|
エアリアル
男子は6戦、女子は7戦が行なわれた。男子ではカナダのスティーブ・オミシュルが史上2人目の3連覇を達成し、女子では3年連続でオーストラリアの選手が総合優勝した。
男子
|
女子
|
モーグル
全9戦が行なわれた。男子では12年ぶりにカナダの選手が総合優勝を果たし、女子では6年ぶりにアメリカの選手が総合優勝を果たした。
男子
|
女子
|
スキークロス
男子は9戦、女子は10戦が行なわれた。男子ではチェコのトーマス・クラウスが2度目の2連覇、4度目の総合優勝を果たし、女子ではフランスのオフェリー・ダビドが優勝して連覇記録を6に延ばした。
ハーフパイプ
全3戦が行なわれた。
男子
|
女子
|
外部リンク
- Fis Cup Standing 2009(英語)
- Fis Result 2009(英語)
固有名詞の分類
- フリースタイルスキー・ワールドカップ_2008-2009のページへのリンク