フリズル・フライ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/02 14:37 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事はカテゴライズされていないか、不十分です。
適切なカテゴリを追加して、記事内容を向上させて下さい。(2020年9月) |
![]() |
この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
フリズル・フライは、アメリカのロックバンド、プライマスによるデビュースタジオアルバム。1990年2月7日にリリース。
『フリズル・フライ』 | ||||
---|---|---|---|---|
プライマス の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 1989年12月 | |||
ジャンル | ファンク・メタル | |||
時間 | ||||
レーベル | キャロライン・レコード | |||
プロデュース | Matt Winegar | |||
プライマス アルバム 年表 | ||||
|
このアルバムは、前作、サック・オン・ディスからの収益を使用して、このアルバムの制作に自己資金提供した。その後、1990年にキャロライン・レコードからリリースされた。このアルバムは、ギタリストのラリー・ラロンデがアルバムのレコーディング前に脱退した前のギタリスト、トッド・ハスが作曲した多くのパートを演奏しているのが特徴。「Too Many Puppies」は、レス・クレイプールがこれまでに書いた曲の中で最初に書いた曲。「You Can't Kill Michal Malloy」は同じ名前の詩人の歌からの抜粋。 このアルバムのプロデューサーであるMatt Winegarがこのグループのメンバーで、「The Toys Go Winding Down」の直前にクリップが掲載されている。「To Defy the Laws of Tradition」のイントロは、サック・オン・ディスに収録されている「ジョン・ザ・フィッシャーマン」のライブバージョンからサンプリングされた、1981年のアルバム「ムービング・ピクチャーズ」からのカナダのロックバンド、ラッシュのインストゥメンタル「YYZ」からの抜粋。 このサンプルは、「Groundhog's Day」の最後にクレイプールが言っている。「Hey hey, Bob Cock here!」は、サック・オン・ディスではイントロから言っている。
Track listing
全作詞: レス・クレイプール、全作曲: プライマス。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「To Defy the Laws of Tradition」 | |
2. | 「Groundhog's Day」 | |
3. | 「Too Many Puppies」 | |
4. | 「Mr. Knowitall」 | |
5. | 「Frizzle Fry」 | |
6. | 「John the Fisherman」 | |
7. | 「You Can't Kill Michael Malloy」 | |
8. | 「The Toys Go Winding Down」 | |
9. | 「Pudding Time」 | |
10. | 「Sathington Willoby」 | |
11. | 「Spegetti Western」 | |
12. | 「Harold of the Rocks」 | |
13. | 「To Defy」 | |
合計時間:
|
参加メンバー
プライマス
- レス・クレイプール(ボーカル/ベース)
- ラリー・ラロンデ(ギター)
- ティム・アレキサンダー(ドラム)
ゲスト
- トッド・ハス (アコースティック・ギター "The Toys Go Winding Down")
Sathington Willoby
- レス・クレイプール(バンジョー/ベース)
- ラリー・ラロンデ(ギター)
- ティム・アレキサンダー(オルガン)
- Matt Winegar(ピアノ)
- トッド・ハス(アコースティック・ギター)
- フリズル・フライのページへのリンク