フランコニア (客船)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/30 15:51 UTC 版)
| フランコニア | |
|---|---|
| 基本情報 | |
| 船種 | オーシャン・ライナー |
| 運用者 | キュナード・ライン |
| 経歴 | |
| 進水 | 1910年7月23日 |
| 竣工 | 1911年1月23日 |
| 最後 | 1916年10月4日、ドイツ潜水艦の雷撃により沈没 |
| 要目 | |
| 総トン数 | 18,150トン |
| 長さ | 191メートル |
| 幅 | 22メートル |
| 推進器 | 4段膨張複式蒸気機関、スクリュー2基 |
| 速力 | 17ノット |
| 旅客定員 | 2,850人 |
フランコニア (RMS Franconia) はキュナード・ラインのオーシャン・ライナー。
船歴
1910年7月23日にニューカッスル・アポン・タインのスワン・ハンター&ウィガム・リチャードソン社で進水、1911年1月23日に竣工。
数年間、主に大西洋で運航された後、1915年初頭にフランコニアは兵員輸送船となった。
1916年10月4日、サロニカへ向け航行中のフランコニアはマルタの東195マイルでドイツ潜水艦UB-47に雷撃され沈んだ。兵士は乗船しておらず、乗船していた乗員314名中12名が死亡した。
参考文献
|
||||||||||||||||||||||||
- フランコニア_(客船)のページへのリンク