フニンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > フニンの意味・解説 

ふ‐にん【不妊】

読み方:ふにん

妊娠しないこと。また、できないこと。「—手術


ぶ‐にん【補任】

読み方:ぶにん

《「ふにん」とも》

官職任命すること。また、位階与えること。

武蔵の守に—して執事職を司る」〈太平記四〇

補任状」の略。


ふ‐にん【赴任】

読み方:ふにん

[名](スル)任地おもむくこと。「単身で—する」


補任

読み方:ブニンbunin), フニン(funin)

職に補し、官に任ずること。


負人

読み方:オイビト(oibito), オイニン(oinin), フニン(funin)

中世借金入質あるいは年貢未進などにより、他人に負債のある者。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フニン」の関連用語

フニンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フニンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS